![Blog Admin](https://pxa.xsrv.jp/test103/wp-content/uploads/2018/11/icon001.png)
久しぶりにSite Kit by Googleを連携しました。
ログイン環境がバラバラなのがよくないのか。。
アップデートのたびに連携しなおしは大変です。
Site Kit by Google
プラグイン
プラグインはめちゃくちゃ便利に使えるのですが。
たびたびの連携しなおしが必要で、スマホで見たほうが楽だとか、もう面倒とかなっておりました。
久しぶりに連携してみて、やはり分かりやすいし情報が集まっていて楽ですよね。
Site Kit by Google
![WordPress](https://pxa.xsrv.jp/test103/wp-content/uploads/2019/01/wordpress-001-300x169.jpg)
WordPressのプラグインです。
Googleのウェブマスター向けツールの情報を一元化して確認できます。
以下の情報をまとめて確認できて、とても便利に使っております。
ダッシュボードで情報を確認できますので。
- Search Console
- AdSense
- アナリティクス
- SiteSpeed Insights
これら以外のサービスは、そもそも使いかたを分かっていないこともあり、まだ連携していません。
Googleアカウントにログインしている状態で初期設定を勧めれば、手を動かしていれば終わります。
ほんの数分のことでしょう。
WordPressの管理画面でGoogleの情報も確認できるので、楽でよいです。
バージョンアップのたびにアカウント連携が必要になるのは、ちょっと手間です。。
連携情報がまとまっていて楽
連携しているサービスは6分の4です。
そもそもこれだけしか使っていませんので。
![Site Kit](https://pxa.xsrv.jp/test103/wp-content/uploads/2020/10/image-300x132.png)
使いこなせていれば、以下も連携できます。
- オプティマイズ
- タグマネージャー
ゆくゆくは、これらも使いこなせるようになりましょう。
ただ、A/Bテストをやるようなサイトは持っていないのです。
モチベーションが上がらないですねw
最初の連携は手間ではあったが
プラグインは普通に配布されているものですので、簡単に手に入るものです。
検索でOKです。
![検索](https://pxa.xsrv.jp/test103/wp-content/uploads/2018/11/pexels-photo-67112-300x199.jpg)
有効化してから、Googleアカウントを連携します。
いつも使っているアカウントでログインしているChromeですべての操作を実施すれば、特に問題になるようなことはありません。
分析用のサービスはそれぞれ個別ですので、ひとつひとつの連携を設定していくだけです。
複数のサイトを運用している場合、どのサイトを表示対象にするかを指定しなければです。
とはいえそれだけの話です。
最初に連携設定してまえば、その後は情報を覚えていてくれます。
頻繁に再連携が必要になる
プラグインの更新があるたびに、Googleアカウントとの再連携が必要になっている印象です。
まあまあな頻度で、ちょっとウンザリしていました。。
情報を確認しようとSite Kitのメニューを見てみると、けっこうな頻度でアカウント連携を求められるのです。。
ささっと情報確認できるメリットが消されている印象です。。
![コンピューター](https://pxa.xsrv.jp/test103/wp-content/uploads/2019/11/computer-030-300x169.jpg)
加えて、ハードウェアの用途を分けている関係で、アカウントにログインしているPCを限定しているのです。
それが最近不要でして。。
ログインが簡単ではないのですよ。。
さらにアカウント自体もセキュリティー強化で認証を二重化したことで、ハードウェア認証が必要ですし。。
入りなおすといちいち通知やらメールやらが飛んできますし。
手間やらが精神的な障壁になっております。
ログイン済みのスマホで、簡単に個々の情報は確認できます。
アプリでの確認でいいやとなっていましたw
ここのところで久しぶりに連携できたので、しばらくはこのままいけるでしょう。
便利に使っていきたい
いずれにしても、Site Kit by Google は手軽に情報を確認できる便利なプラグインだと思っています。
便利に、日常的に、使っていきたいものなのです。
再連携の頻度を減らしてもらえないだろうか。。
![グラフ](https://pxa.xsrv.jp/test103/wp-content/uploads/2017/02/chart-03-300x207.jpg)
特にSearch Consoleはスマホアプリもないですし、WordPressで確認できて便利なのです。
このまま使い続けたいっ!
出先環境でも気軽に使いたいっっ!!
ということで、よろしくお願いいたします。
あとは、最近の傾向がよろしくないところを自分の努力でなんとかせねばですね。
ご意見やご感想などお聞かせください! コメント機能です。