食べ歩き 【食べた】ガリガリ君リッチ 黒みつきなこもち(信玄餅アイスよりコスパいい!) 『ガリガリ君リッチ 黒みつきなこもち』食べた。前にリゾートビューふるさと乗ったとき食べた信玄餅アイスとはちょっと違うけど、かなり美味しい。リッチシリーズの値段相応に、コストパフォーマンスいい! 2018.02.26 SunShine! 食べ歩き
食べ歩き 秋葉原にて小悪魔さんがいるお店を初めて訪れてみた話【Little BSD】 メイドカフェに行ってみたいという話から、小悪魔さんがいる居酒屋に行くことになりました。という話です。夜の秋葉原は初めてだと思いますが、楽しい時間を過ごせました。 2018.01.28 Blog Admin 食べ歩き
乗り物と交通 京王線の座席指定有料特急は「京王ライナー」に決定(2018/2/22から運行) 京王線の座席指定列車は『京王ライナー』に決定。新型5000系で2/22にデビュー。明大前と調布は飛ばすぜ!!料金は一律400円。 2018.01.25 2018.04.04 SunShine! 乗り物と交通
食べ歩き お肉を食べてきた話 忘年会で肉を食べるのは恒例なのです。リア充のようなことをしようということで、肉バル的なところでごはんを食べてきました。美味しかったですよ~ 2017.12.29 2020.02.14 Eternal 食べ歩き
乗り物と交通 MSE乗ったよ。『めぐりジェラート 津久井のきなこ』食べたよ。 ひょんなことから、小田急線小田原駅から、60000形ロマンスカー MSEに乗りました。特急列車と言えばアイスクリーム。『めぐりジェラート 津久井のきなこ』を食べました。 2017.11.26 2021.03.17 SunShine! 乗り物と交通
乗り物と交通 京葉線の東京駅から千代田線の二重橋前駅へ地下を移動する方法 JR京葉線の東京駅から千代田線の二重橋前駅へは、とても簡単に移動できます。ビルの地下施設を通るので時間限定ですが、エスカレーター完備で楽々です。荒天時にも安心! 2017.11.09 2019.03.25 SunShine! 乗り物と交通
乗り物と交通 【小田急線】2018年3月からの複々線化で列車種別が複雑化 小田急は、2018年3月のダイヤ改正で、代々木上原から登戸までの連続複々線運行になります。利便性向上のために、列車種別を含めていろいろ増やすんだってさ。 2017.11.06 2020.02.14 SunShine! 乗り物と交通
街歩き 赤羽のビルの屋上にある神社(フェンスのあちら側には誰も近づけない) 赤羽の商店街で、ビルの屋上に、直接参拝できない神社があるという噂を聞いたので、ちょっと通りがけに行ってみた。 2017.10.16 SunShine! 街歩き
食べ歩き 【三軒茶屋ランチ】牛みすじステーキ(200g) 1,250円(肉バルブッチャーズ 八百八 三軒茶屋店) 牛みすじステーキ(200g)をいただきました。大好きなレア状態で供されて、大変美味しかったです。 2017.10.06 Blog Admin 食べ歩き
乗り物と交通 千代田線の二重橋前駅から京葉線の東京駅へ地下を移動する方法 千代田線の二重橋前駅からJR京葉線の東京駅へは、とても簡単に移動できます。時間帯によっては、地下の移動で済むので、荒天時にも楽々です。 2017.10.04 2019.03.14 SunShine! 乗り物と交通
ブログ記事 白杖を構えて歩く人にクラクションを鳴らした車を見ました 白杖を構えて歩いている人に、クラクションを鳴らしている車を見ました。歩行者は、視覚に障がいのある方だと思います。運転手さんは道路交通法違反と言われる可能性があります。 2017.09.11 2019.08.27 Eternal ブログ記事乗り物と交通
プチ情報(アニメ) 【メモ】新海誠展@国立新美術館【行きたい】 新海誠展が、国立新美術館で開催されます。期間は、2017年11月11日(土)~12月18日(月)。ちょっと先の話ですが、忘れないようにしておかないと。 2017.09.04 2018.07.06 SunShine! プチ情報(アニメ)ミュージアム
つぶやきごと 山手線と埼京線の運行情報メールが多かったと思う 今日はなんだかたて続けに、山手線と埼京線の運行情報メールが来てました。長期のお休み明けで、お客さんのテンション違っちゃったかな?遅延に巻き込まれた人はたまったものではないでしょ。とんでもないことですよ! 2017.08.28 2018.04.05 SunShine! つぶやきごと乗り物と交通
乗り物と交通 京王線5000系のデビューは、2017年9月27日 京王線の新型5000系の資料が出ていました。まずはロングシート仕様で2017年9月28日にデビューして、その後、2018年春から座席指定特急にも使われるようになります。楽しみですね。 2017.08.27 2018.04.05 SunShine! 乗り物と交通
食べ歩き 神楽坂「紀の善」にて「くずきり」を食べたお話 くずきりを紀の善にていただきました。神楽坂散歩の一環です。甘味処に入ることがあまりなく、くずきりを注文したのは初めてだったと思います。美味しかったし、面白い体験ができました。脳にはよい刺激です。 2017.08.10 Eternal 食べ歩き
食べ歩き 『シェ松尾』レストランに連れて行っていただいたので 『シェ松尾』レストランのランチに連れて行っていただきました。世の中にはこんな世界があるのですね。お料理は、見た目に感動、味に感動、楽しく過ごして幸せな気持ちになりました。 2017.07.01 Blog Admin 食べ歩き
食べ歩き 神楽坂の『あげつき』で食べたロースかつ定食は、やっぱり美味だった 神楽坂の『あげつき』でロースかつ定食を食べました。プチ贅沢ランチで、気分が上がりました! 2017.06.28 Blog Admin 食べ歩き
乗り物と交通 パリ航空ショーにMRJの飛行試験3号機がANA塗装で展示される 世界最大級の航空ショーにMRJが初参戦!着実に国産ジェット旅客機の開発は進んでいる!! 2017.06.16 2018.04.06 SunShine! 乗り物と交通
乗り物と交通 小田急のサイトを見ていたら、PASMOの10周年イベントを知った ちょっと調べものと思って小田急のサイトを開いたら気になるコンテンツがあったので、記録。 2017.05.08 2018.05.29 SunShine! 乗り物と交通
乗り物と交通 京王線が新型5000系を9月に投入。有料特急の愛称候補は微妙・・・ 京王線の新型5000系は今年の9月後半にデビュー。その後の2018年春に、有料特急の運用が開始になります。 2017.04.28 2018.04.06 SunShine! 乗り物と交通