![SunShine!](https://pxa.xsrv.jp/test103/wp-content/uploads/2020/07/ohisama-icon-001.png)
久しぶりに発熱しましたな。
体温は計ったら負けな気がするw
![ジンジャーエール](https://pxa.xsrv.jp/test103/wp-content/uploads/2024/01/ginger-002-300x169.jpg)
39.0度なら
頭痛は長引くよな
今回は39.0度。そして頭痛。
実は胃のむかむかが凄かったんだけど、それは民間療法で抑え込んだ。
そいえば、すごく前にミカンの黒焼きで治そうとしたことがあったな。。
発熱やべーよ
1日前から、ちょっと頭痛があるなーって感じではあったんだけど。
朝起きたら明らかに発熱状態。
辛くて寝てたけど、午前中に検温したら39.0度とゆー結果に。
とにかく水分補給は確実に!
ってことで、ストックのあったポカリの粉を薄めに作ってゴクゴク飲んでた。
おかげか、シャツを4回取り替えたけど。
発熱症状は落ち着いてくれた。よかった。
1日ずっと寝てたな。
横になるだけでも身体が痛いよね。それでも寝ちゃうんだから。
感染症を疑わなきゃいけないんだろうが。
なんか落ち着いたからいいかなって。
在宅勤務できそうなスケジュールだから、相談ですな。
ファスティングで治るって?
これは都市伝説の話。
![毒](https://pxa.xsrv.jp/test103/wp-content/uploads/2024/01/kusushi15-1-300x169.jpg)
いわゆる断食ってやつね。
ファスティングで体調が改善するって話がまことしやかに言われてたりする。
風邪なんて、ファスティングで治るって。
マジかよ。
栄養摂った方がいいだろ。
とか思ってたんだけど。
今回はちょっと事情が違ったもんで。
結果的にプチファスティング状態になってましたな。
1日前の頭痛から遅れて、胃のむかむかがあったんだよね。
だから昼食以降、食事なしで過ごした。
ずっと寝てた1日と合わせて、4回の食事を抜いたことになるね。
消化器官系はすっきりしたような気もするが。
健康診断に向けた問題も。。
ジンジャーエールのおかげか
胃のむかむか対策として、今回試した民間療法。
ジンジャーエールを飲んでみたら?
水分補給。
カロリーも摂取。
ショウガの効果でポカポカ。
炭酸でスッキリ。
![ジンジャーエール](https://pxa.xsrv.jp/test103/wp-content/uploads/2024/01/ginger-002-300x169.jpg)
水分補給とカロリー摂取はいいんだけど、ショウガで体温上げちゃっていいのかな。。
とか細かいことは考えられない状態で。
ストックがあったんだよ。
目に留まったジンジャーエールを飲んだってだけ。
甘いものは飲めちゃうからね。
おかげさまで脱水(唇が渇いちゃう状態)にはならなかったよ。
頭痛は残るんだよね
![阿多妃](https://pxa.xsrv.jp/test103/wp-content/uploads/2023/12/kusushi11-3-300x169.jpg)
急に熱が上がって、急に夏が下がる。
この状況も久しぶりだな。
前の時はかなり長引いたから、そのときのイメージが強い。
急に夏が下がると、頭痛だけは残っちゃうんだよね。
それも1日くらいで回復するはずだから、まあしゃーない。
活動に支障があるけどな。
いちいち億劫。
もうちょっと休めってことなのかな。
ご意見やご感想などお聞かせください! コメント機能です。