
『ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー』を配信で観たよ。
Amazon Primeなら無料だからね!

ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー
正直、あんまり期待してなかったこともあって、すごく楽しくて満足。
特に音楽がよかった。
1時間半があっという間だったわ。
酷いことになるのかと思ったら、ちゃんとしてる。評判がいいことに納得。
任天堂チームが入ってるからなんだろうな。
ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー
2023年4月公開の日米合作映画。
全編3DCG。
シネマスコープサイズ。
日本語吹替で観たよ。
スーパーマリオブラザーズシリーズをプレイしたことがあれば、いろいろ「おお〜」ってなると思う。
マリオカートとドンキーコングもあるよ。
設定?
いいんだよ。エンターテインメントなんだから。
ゲームだってもともとわけわからんでしょ。
Amazon Prime Video で観ました。

すごく楽しかった
映像も音楽もよかった。
ストーリーだって無理なく収まってると思うんだ。
もともと2Dのゲームなんだから。
うまく3Dの映像になって、しかも映画になったと思うよ。

1985年に登場したコンピューターゲームが原作なんだよ。
当時はドット絵のキャラだよ。
それがこんなに進化するんだから!
エンドロールまでしっかり楽しめる。
映像が凄い

3DCGだから、スーパーマリオギャラクシーな印象。
てか、それくらいしかやったことがないってのもあるw
64も3Dだったか。。
けど、往年の2Dぽさも表現されてて、すごくいいと思った。
ゲーム世界の感じ。
よく表現されてるなって感じで。
ゲームキャラたちもたくさん登場すて。
クリボーもノコノコも。
悪役でもかわいさがあって、なんか楽しいって思った。
キノピオかわいい。
ピーチも背が高くてw
マリオとルイージの家族ってそんな感じだったのか。
あと、幼少期ね。
さりげなく使われてるロゴもよかったね。
マリオがゲームしてるとか面白かったし。
音楽が凄い

あの曲たち。
本編内の使われ方がきれい。
もちろんアレンジされてるけどね。
ちゃんと場面に合わせての曲だから。
地上、地下、水中。
お城の中とかも。
そんでもって、エンドロールだよ。
最後まで楽しい。
素晴らしい音楽たちですよ。
映像で場面を思い出すくらいにはゲームを楽しんだからね。
思い入れがなければ分からんでしょ。
ゲームやったことなかったら、あんまり印象的じゃないかもね。
ゲームの設定に忠実

厳密な忠実さでなく、いいバランスって感じ。
キノコでデカくなるもんな。
お花でファイアとかアイスとか。
タヌキスーツ、キャットスーツも。飛べる!
コインも登場してた。
使い道があったのかは謎w
やっぱ土管だよね。
ワープしてく。
もともとトンデモ設定だから。そのままでいいでしょ。
床が浮こうが、動こうが、落ちようが。
ゲーム世界なんだから。
吹替版の限界
アメリカの世界だからな。
しゃーない。
言語は日本語にできても、どうしようもないことだってある。
ちなみに、吹替のキャストクレジットは日本語だけじゃない。
公開された国は全世界あちこち。
ま、吹替版の映画を観たら、必ず付いてくる問題だからな。。
歌(弾き語り)

クッパが歌うわけだが。
きっと英語だと楽しい感じなんだろうな。
ピーチ姫のこと大好きだもんね。
これだけでも言語切替えて観なおすか。
どうしたって英語ネイティブのようには分からないだろうけど、ちょっとは感じることがあるかもしれない。
地名や背景

ブルックリンね。
ニューヨークの地名だが。
どんな場所なのかは、現地の人でないと実感ないよね。
きっと社会的背景とか文化的背景みたいなこともあるんだろうが。
まったく実感がない。
分かってなくても楽しめる。
知ってたら、きっともっと楽しめるんだろうなってくらい。
続編に期待!!
登場してないキャラ。
主要なところではヨッシー。
移動手段はカートだったからね。
んで、ヨッシーの卵。
もうひとつはお話続けられるんじゃないの?
あるんでしょーよ。
評価いいもん。
素直に、楽しみにしてる。

ご意見やご感想などお聞かせください! コメント機能です。