Windows Update にて、「2021-08×64 ベース システム用 Windows 10 Version 21H1 の累積更新プログラム (KB5005101)」をインストールしました。
OSビルド 19043.1202 です。
9月1日にリリースされています。

2021-08×64 ベース システム用 Windows 10 Version 21H1 の累積更新プログラム (KB5005101)
更新情報は、2004、20H2と同じページに載っています。
ダウンロードは勝手に終わっていたので、インストールと再起動時間の記録です。
更新項目多めです。
実施環境は、Windows 10 Pro バージョン 21H1 です。

KB5005101
本家サイトは英語のままです。
完全に出遅れているわけですが、自動翻訳はかけない方針でしょうか。。
ハイライトは10こです。
項目数は多いですが、あまり重要な更新ということではないようです。

Windows Update をチェックして、更新がありました。
再起動が必要です。
「ダウンロードとインストール」を指示するパターンです。
動きとして特別なことはないと思います。
同時インストールはありませんでした。
所要時間
ダウンロードから再起動完了までの記録です。
いつものことですが、片手間で実施しております。
それから、再起動自体が久しぶりです。
全体とおして1時間25分ほどです。
同時にいろいろと後ろで動いていた状態です。
特に今回は、同時実行中のブラウザが重かったと思います。

ダウンロード時間は10分ほどです。ちょうどインストール0%で時間を確認できました。
インストールは1時間12分ほどです。ここが長かったです。
再起動の実測は2分40秒ほどです。
- CPU: Intel Core i5-8350U 1.70GHz 1.90GHz
- RAM: 8.0GB
- 外部メモリータイプ: SSD
更新プログラムのインストール手順
標準のとおり、Windows Updateで行います。
設定によるわけですが、放っておけば自動実行されます。
もちろん手動での実行も可能です。
呼び出し手順は、たとえば以下です。(方法がいくつかあるので)
Windowsメニュー → 設定 → 更新とセキュリティ

1903以降、ダウンロードとインストールの通知や指示方法が変わっております。
「ダウンロードしてインストールする」のタイプと、「ダウンロード」ボタンだけのタイプがあります。
それらしいところをクリックすれば、更新プログラムの導入が始まります。
更新後の様子
特に何もないです。
ただ、更新は長かったです。。
これまでで最長記録だと思います。
これではお昼休み中には終わりません。
ダウンロード時間から考えて、ファイルサイズが特別大きかったとも思えないので、同時実行中のアプリがよくなかった可能性はあります。

何か問題が発生しているようでしたら、教えていただければと。
コメントでもフォームでも、情報は歓迎でございます。
ご意見やご感想などお聞かせください! コメント機能です。