![SunShine!](https://pxa.xsrv.jp/test103/wp-content/uploads/2020/07/ohisama-icon-001.png)
『空の青さを知る人よ』を視聴。
さすが超平和バスターズ!
![](https://pxa.xsrv.jp/test103/wp-content/uploads/2021/05/image-4-1024x575.png)
『空の青さを知る人よ』
感想
2019年のアニメ映画。
超平和バスターズ。3作目。
前の2作はもちろん観たよ。
今回もよかった。
やっぱアニメっていいな。
あいみょん
最近、アマゾンで音楽聴いてるからさ。
おすすめ流してもらってる。
あいみょんさんが、よくかかる。
やっぱ合ってるね。
吉沢亮さんのお歌では、売れないわな
EDと合わせて、いい感じよね。
背景とプロップ
めちゃ精密。
スーパーリアルなのか。写真なのか!?
キャラが浮いてくるくらい背景がすごい!
これなら聖地巡礼も楽しかろう。
今は行けないけどね。
![空の青さを知る人よ](https://pxa.xsrv.jp/test103/wp-content/uploads/2021/05/image-4-300x168.png)
『あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない』とか『心が叫びたがってるんだ。』とか、観たから。
秩父にはぜひ行きたい。
いつか行く。
焼肉とか、みそポテトとか。
聖地巡礼な。
疾走感
やっぱアニメだっ!
爽快感っ!!
実写じゃ真似できない演出だよね。
![飛んでる!](https://pxa.xsrv.jp/test103/wp-content/uploads/2021/05/Ew00pvdVkAEhHNn-300x169.jpg)
観ていて気持ちいい!
タイトルからして空へ行く感じだけどね。
ちゃんと期待どおりだし、期待を超えた爽快感だと思ったよ。
井の中の蛙
キーワードね。
井の中の蛙大海を知らず
されど
空の青さを知る
「井の中の蛙」だけが独り歩きしがちだからな。
あんまりよくないイメージ強いかもね。
ちゃんとプロフェッショナル向けの言葉なのよ。
そこに居続けたからこそ見えてくるものがあるんだよね。
最近は、「like a rolling stone」のほうが人気なようにも思えるし、ちょっと変化が大きくて多くて、動かないと不安になっちゃうけど。
タイミングってあるよな
公開は2019年10月。
新型コロナ騒ぎの直前だな。
秩父のお祭りとのタイアップとかもあったはずなのにね。
なんかすごくもったいない。
アマプラで視聴しとるヤツが言うことではないかw
けど。
やっぱもったいない。
超平和バスターズ
ちょっと不思議で、大人向けな作品だよね。
年齢制限ありそうな部分もあったけど。
レイティングが「G」になってる。
そーゆー評価なのか。
だからってPG12ってことでもないのか。
花火上げるのかと思ったのにw
アニメの楽しさがある。
デフォルメとか、疾走感とか。
そんでもって青春ね。
爽快になれる。
ご意見やご感想などお聞かせください! コメント機能です。