今、スマホを買い替えようと思うんだけど。
5Gにすべき?
はい!
ただし、次の買い替えタイミングでもよろしいかと。
au 5G
今替えるべきか
キャリア各社の料金プラン引き下げ合戦が話題になっている昨今です。
が、今回はハードウェアはどうしたらよいかということで、お問合せをいただきました。
現状の5G対象エリアから考えればよいと思います。エリア内での活動が多そうなら、積極的に5Gをおすすめしますが。。
分割払いとはいえ、安い買い物ではないと思いますので。
慎重に考えたいですよね。
料金に差はない
2021年3月1日からの料金プラン改訂によって、4Gと5Gの差はなくなりました。
auの場合は、5G端末を持っていても、追加の月額料金を請求されることはありません。
楽天モバイルを除くキャリア各社は、5Gを利用するための追加料金を徴収していました。
5G端末に変更すると、もれなく月額料金も上がるという恐ろしいものです。
月額1,000円の上乗せで、年間12,000円も違うのです。すさまじい話です。
さすがに神の見えざる手が働いたのか、今月あたりからこの戦略はなくなってきています。auがトップバッターです。とはいえ、楽天モバイルへの同質化ですが。。
docomoやソフトバンクの場合は、4月から料金が統一されます。それまで待ちましょう。
サービス提供エリアが狭い
どこのキャリアでも言えることです。
5Gのサービス提供エリアが狭すぎます。これでもサービスをスタートさせたい何かがあるのでしょう。
エリア拡大は、各社の競争ポイントになってきます。
既存インフラを上手に使えるところが勝ちますね。
向こう2~3年で、まともなカバー率が上がってくるはずなので、エリア外のところはお待ちを。
対応機種がお高い
4G対応機種に比べると、5G対応機種は明らかにお高いです。
それは単純に新しいからということでもあります。
auでは、「全機種5G」を謳っていますが、依然、4Gスマホへの変更も可能です。
旧機種は安いので、必然的に5Gはお高くて、4Gはお安いという構図ができあがります。
5G対応端末がリーズナブルなところまで落ちて来るには、しばらく時間を置くしかないでしょう。
今後、SIMロック解除の動きも出てきますので、そのときにどうなるかは見ものです。
4Gで十分
結論、5Gの必要性を感じないのであれば、今の時点では、4G端末への機種変更で十分です。
機種代を24回払いにする前提で考えています。
3年後には、5Gエリアも拡大していますし、今のタイミングで発売されている端末たちが型落ち品になります。
加えて、そのころにはSIMロックが解除されている可能性もあり、5G対応端末の選択幅はかなり広がっていることでしょう。6Gへの動きはまだで、5G全盛期といったかたちになっているはずです。
もちろん、当ブログとしては、5G推しですっ!!
自宅や会社が5Gエリア内であれば、だんぜん5Gをおすすめします!
ご意見やご感想などお聞かせください! コメント機能です。