![SunShine!](https://pxa.xsrv.jp/test103/wp-content/uploads/2020/07/ohisama-icon-001.png)
「トラメガ」ってゆーよね?
![](https://pxa.xsrv.jp/test103/wp-content/uploads/2018/03/80Pig.png)
え?
![SunShine!](https://pxa.xsrv.jp/test103/wp-content/uploads/2020/07/ohisama-icon-001.png)
え??
![](https://pxa.xsrv.jp/test103/wp-content/uploads/2020/09/megaphone-002.jpg)
トラメガ
トラメガ。
トランジスタメガホン。
日本語では拡声器。
使ったことあるでしょう。最近は飛沫がどーのってうるさいし。
で、調べてみたら、最新デバイスは翻訳までしてくれるんね。
ネコ型ロボットのポケットから出てきそう。てか、そんな道具あったよね?
![ノスタルジア ノスタルジア](https://pxa.xsrv.jp/test103/wp-content/uploads/2021/01/banner-nostalgia-300x100.png)
メガホンは英語だよ
メガホンは英語で「Megaphone」。ちゃんと訳せる。
ちなみにトラメガをGoogle先生に訳してもらうと、「Tramega」になるw
お、おう。
![メガホン](https://pxa.xsrv.jp/test103/wp-content/uploads/2020/09/megaphone-002-300x222.jpg)
メガホンといえば、夏の甲子園で応援の生徒さんたちがお揃いで持ってたり、ベンチの選手が持ってたり。
(でかい)声をさらにでかくする道具だね。
時には手で代用して、音の指向性を上げるとかもあるよね。
英語では他の呼び方もあって、Speaking TrumpetとかBillionとかLoud Hellerとか言うんだって。
電子回路でトラメガへ進化
声をでかくするとか指向性を上げるとかってのを電気的にやってくれるのが、トラメガ。
トランジスタメガホン。拡声器。
メガホンにトランジスタ(電気回路)を付加してるってことね。
![メガホン](https://pxa.xsrv.jp/test103/wp-content/uploads/2020/09/megaphone-003-300x187.jpg)
トリガーの付いたメガホン型のものをよく見るが。
最近は、マイクがヘッドセットみたいになってて、スピーカーをお腹のあたりに装着してるのも見るよね。
翻訳してくれるものまで
トラメガに翻訳機能を付加したものがあってね。
そしたら、「トラ」はトランスレート(Translate)?
いやトランジスタは外せないから、「トラトラメガ」ってことかw
噛むわ。
![メガホン](https://pxa.xsrv.jp/test103/wp-content/uploads/2020/09/megaphone-001-300x212.png)
拡声器の形してて、マイク側でしゃべると、翻訳された言葉が大声で出てくると。
もはや「ほんやくこんにゃく」だね!
製品名は「メガホンヤク」でした。
さすがパナソニックさん。
きれい。
なんかすげー翻訳してくれそうだし。
お値段はなかなか。
こっちはメガ(ひゃくまんえん)じゃなくて?w
![SunShine!](https://pxa.xsrv.jp/test103/wp-content/uploads/2020/07/ohisama-icon-001.png)
販売終了みたいよ。
学校で使ってたよね?
普通のトラメガは使ったことあるよね?
学校行事とか、バス旅行の引率とか。イベント参加者の誘導とか。
防災訓練のご案内とか。
![WWDC18](https://pxa.xsrv.jp/test103/wp-content/uploads/2018/06/2018-06-05-wwdc18-001-300x169.png)
なんて呼んでた??
拡声器かなぁ。
まさか Speaking Trumpet か。最近は英語読みが流行ってるからな。
![基盤](https://pxa.xsrv.jp/test103/wp-content/uploads/2017/01/pc-001-300x200.jpg)
トラメガって古いのか。。
そもそもトランジスタが分からないとか。
てか、トランジスタを電子回路の象徴とするのは古いかw
- 無生物催眠メガホン
- 望遠メガフォン
ふたつ目のやつは実現できてるやつ。使い方としてもメガホンそのものだしな。
![ノスタルジア ノスタルジア](https://pxa.xsrv.jp/test103/wp-content/uploads/2021/01/banner-nostalgia-300x100.png)
ご意見やご感想などお聞かせください! コメント機能です。
「トランペット」メガホンだよ
英語だと「Speaking Trumpet」だから、それもありかもね。