Windows Update にて、「2020-08 x64 ベース システム用 Windows 10 Version 2004 の累積更新プログラム (KB4566782)」をインストールしました。
ビルドは 19041.450 です。
2020-08 x64 ベース システム用 Windows 10 Version 2004 の累積更新プログラム (KB4566782)
出遅れてインストールは終わっていたので、再起動の記録です。
実施環境は、Windows 10 Pro バージョン 2004 です。
1903や1909の更新と同タイミングです。1909分は別投稿にて。
![Windows 10 累積更新プログラム](https://pxa.xsrv.jp/test103/wp-content/uploads/2018/08/win10-b004-300x100.jpg)
KB4566782
本家サイトは、まだ英語です。
ハイライトが6こです。
その上に、重要となっているお知らせが2つあります。
数か月ですが、定期アップデートですので。
![公式サイト](https://pxa.xsrv.jp/test103/wp-content/uploads/2020/08/KB4566782-002-300x251.png)
いっしょの更新はありません。
この端末は、Microsoft 365版のOfficeがインストール済みです。
PCの再起動時に気付きました。
![電源](https://pxa.xsrv.jp/test103/wp-content/uploads/2020/08/windows10-power-options-2004-300x285.png)
電源のメニューオプションも変わっていました。
更新せずに再起動やシャットダウンできます。
所要時間
ダウンロードとインストールの時間は不明です。
気付いた時には終わっていました。Wi-Fi環境だったと思うのです。困ります。。
再起動の所要時間は、約3分半です。
長い気がします。
累積で反映できていなかったものでもあったのでしょうか。。
![KB4566782](https://pxa.xsrv.jp/test103/wp-content/uploads/2020/08/KB4566782-001-300x169.png)
インストールの指示タイプも不明です。
更新プログラムのインストール手順
標準のとおり、Windows Updateで行います。
設定によるわけですが、放っておけば自動実行されます。
もちろん手動での実行も可能です。
呼び出し手順は、たとえば以下です。(方法がいくつかあるので)
Windowsメニュー → 設定 → 更新とセキュリティ
![設定(1903版)](https://pxa.xsrv.jp/test103/wp-content/uploads/2019/06/1903-setting-300x176.png)
1903以降、ダウンロードとインストールの通知や指示方法が変わっております。
「今すぐダウンロードしてインストールする」のタイプと、「ダウンロード」ボタンだけのタイプがあります。
それらしいところをクリックすれば、更新プログラムの導入が始まります。
更新後の様子
特に何もなく稼働しております。
再起動処理が長かったので心配にはなりました。
起動してしまえば、ふつうに使えています。
同じタイミングできている1903や1909向けの累積更新プログラムに関しては、別投稿に記録しております。
ちなみに、2004への即時アップデート方法も載せておきます。
![Windows 10 累積更新プログラム](https://pxa.xsrv.jp/test103/wp-content/uploads/2018/08/win10-b004-300x100.jpg)
ご意見やご感想などお聞かせください! コメント機能です。