![SunShine!](https://pxa.xsrv.jp/test103/wp-content/uploads/2020/07/ohisama-icon-001.png)
『薬屋のひとりごと』第1話、第2話、第3話を視聴。
いっきに放送。この先2クール楽しみだね。
![薬屋のひとりごと](https://pxa.xsrv.jp/test103/wp-content/uploads/2023/10/kusushi01-1-300x169.jpg)
薬屋のひとりごと
第1~3話 感想
ブツブツ言いながら厄介ごとを解決してっちゃう感じのお話かな。
医薬のことに興味がある者にとっては、すごく興味深い。
毒は薬を過ぎたものだから。
一挙放送したからか、HPの更新が追い付いてないんじゃ?
いいけどさ。
お毒見役で
普通に毒が盛られる世界か。
こえーな。
前任者さんたちかわいそう。
化学物質の純度が低い時代とゆーか世界だよね。
チョコレートは現代でも媚薬効果ありってことになってるからな。
その辺の野草の毒が及ぼす影響は大きかろう。
変な精錬したらヤバそう。
調剤とかも不思議な感じだよな。
なんで効能が分かるのか。
やっぱ自分で飲んでみるのがイチバンか。
毒が効かないなら、いいもん食えるいいやお役目だ。
いっきに3話
きっと特番とかとの関係なんだろうって思ってるが。
いっきにやってくれると、それはそれでいいのかもな。
配信ではいっきに観ること増えたし。
![じんしん](https://pxa.xsrv.jp/test103/wp-content/uploads/2023/10/kusushi01-4-300x169.jpg)
ここまでは1話で完結できてるが。
この先のお話はどんな展開になってくんだろう。
あんまり長く引っ張られるのは好きじゃないんだよね。
早く答えを見たいタイプなもんで。
連続放送だから、きっと特殊な動きだったに違いない。
スポンサーは?
OPのあとすぐ、本編内のキャッチとOPのBGMだから、通常放送のときにはスポンサークレジットだよね。
アイキャッチじゃないと思うんだよな。
いきなりロクシタンだったが。
レギュラーでもそんな会社が?
オシロイは毒なんだぜ?
今どきはね。かつては水銀
このあとすぐ
予告の感じもわかった。
連続は「このあとすぐ」と。
エンドカードもありそうだな。
深夜帯は放送時間が変わりがちだから、次回は何時!みたいな感じで書かれるのかな。
最後はなにもなかったね。
古代中国の風習を学ぼう
「大陸の中央に位置するとある大国」ってことだけど、モデルになってるのは古代中国でしょう。
勉強になる。
猫猫が取り扱う医薬の知識は、基本的には東洋医学ってことだね。
漢方薬って感じになるんか。
世親的なところで強みを発揮しそう。
![古代中国](https://pxa.xsrv.jp/test103/wp-content/uploads/2023/10/kusushi01-2-300x169.jpg)
初っ端から普通にさらわれてっちゃう。
こえー世界だ。
しかもそのまま売り飛ばされちゃうんだから。恐ろしい。
とーちゃん大丈夫なのか?
独り言が多いマッドサイエンティスト
左腕の包帯はヤバいな。
ぱっと見は中二病だが。
どうも中身は傷跡たちってことだから。
![薬屋のひとりごと](https://pxa.xsrv.jp/test103/wp-content/uploads/2023/10/kusushi01-1-300x169.jpg)
実験道具とかシミュレーションとか高度な計算とかできないなら、自分なりを実験台にしていろいろ試すしかないってのは分かるが。
明らかにマッドサイエンティスト。
毒蛇とか。。危険なので真似しないようにね。
周りの人々はみんな知ってるんだなw
まっとうに働いて、ちゃんと生活できてたってことだったが。
評判もよさそうだったし。
後宮でもちゃんと能力を活かせてるしな。
薬草が光って見えるのか
![カプセル](https://pxa.xsrv.jp/test103/wp-content/uploads/2017/04/medicine-001-300x200.jpg)
薬草が光って見えるのは、特殊能力に違いないw
特定の植物には固有の波長があるみたいだから。
赤外線を探知できればあるいは。。
薬と毒は表裏、というか延長線上みたいなもんだから。
知識欲しかないヤツには、薬屋はもってこいか。
ちょっとずつ慣れてけば毒が効かなくなるのか。
スパイ教室とは違う?w
薬事以外のことも分かりそう
夢遊病は精神的なことが要因だったりするが。
幽霊騒動ではそんなことでもなかったのか。
そのあたりをしっかり推測できちゃうんだから、薬学知識だけじゃないキレがありそうだね。
薬でなんでも解決ってことでもなさそう。
毒も薬も登場しない回ってのもあるんだな。
猫猫の手柄は王妃にしか認識されてないってことになるが。
噂話からの探偵
![疑問符](https://pxa.xsrv.jp/test103/wp-content/uploads/2018/09/question-mark-001-300x165.jpg)
調薬とか毒見どかだけじゃない。
噂話やらやっかいごとやらを持ち込まれて、探偵するんでしょ。
医薬の知識があればいい感じになりそう。
転生者でもない。
後宮って特殊な環境下で活躍するんだね。
任期2年みたいなこと言ってたが。
何千二んって人間がいれば、いくらでも事件は起こるかw
成り上がってくわけでもなさそうだが。
武官との良好な関係は必要だろうな。
狙われそう。
無知は罪だね
文字の読み書きができるだけでお給料が変わる。
ましてや薬学知識なんて、すごい価値あることに違いない。
身体で覚えてるタイプみたいだしなw
![出世です](https://pxa.xsrv.jp/test103/wp-content/uploads/2023/10/kusushi01-5-300x169.jpg)
頭脳で問題解決。
いいことだ。
いろんな犠牲者もありきのお話だよね。
かわいそうだが、お話のためにはしょうがない。
子どもが酷い目に合うのはあんまりいい気分にならないけどね。。
ご意見やご感想などお聞かせください! コメント機能です。