iOS(iPhone用OS)とiPadOS(iPad用OS)とwatchOS(Apple Watch用OS)を更新したので。
同じようなタイミングになりました。
![Apple Watch SE 第2世代](https://pxa.xsrv.jp/test103/wp-content/uploads/2023/06/AppleWatchSE2-101-300x169.jpg)
Apple
iOS / iPadOS 16.5
watchOS 9.5.1
更新記録
更新内容は確認しつつ、特に選択肢はありません。
ただただ更新するのみです。
watchOSのインストールは、少しうまくいかないこともあったので、正しい方法を記録しておきます。
iOS 16.5
iOS 16 の差新版です。
セキュリティにかんするあれこれはリンクのとおりです。
![iOS 16.5](https://pxa.xsrv.jp/test103/wp-content/uploads/2023/06/iOS16_5-001-196x300.jpg)
バッテリー消費を調整するために更新後は48時間様子見しないと(待たないと)いけないそうです。
最初のうちは消費が激しいという話なので、充電を気にしながら慎重に使いましょう。
watchOS 9.5.1
Apple Watch も更新でした。
9.5 → 9.5.1 というかたちで。連続でしたね。
![watchOS 9.5.1](https://pxa.xsrv.jp/test103/wp-content/uploads/2023/06/watchOS9_5_1-001-300x256.jpg)
うまくいかないことと重なって、ずっと更新と戦っていた気分ですw
うまくインストールできなかった
時計には通知が来ていたので。
充電しておけばよいだろうと放ったままにして、よいタイミングでインストールしてみようとしたのでした。
![インストール](https://pxa.xsrv.jp/test103/wp-content/uploads/2023/06/watchOS9_update-01-300x157.jpg)
アップデートの指示は、電話のWatchアプリからです。
その結果がこれなわけですが。。w
条件を満たすことは必須
書いてあるとおりの条件を満たせれば、インストール処理は始められます。
![Apple Watch SE 第2世代](https://pxa.xsrv.jp/test103/wp-content/uploads/2023/06/AppleWatchSE2-101-300x169.jpg)
- Apple Watch が充電中
- バッテリー残量が半分以上
![watchOS 9.5.1](https://pxa.xsrv.jp/test103/wp-content/uploads/2023/06/watchOS9_5_1-002-300x160.jpg)
時計の画面には円形のマークで進行状況が表示されていました。
が、ずっと最初の少しの状態で、急にすべて進んで、終わりました。
正常終了すればなんでもよいです。
iPadOS 16.5
iPadOSも更新です。
こちらはiOSと同時にリリースされるので。
設定上は自動更新にしていますし、選択肢はありませんし。。
![iPadOS 16.5](https://pxa.xsrv.jp/test103/wp-content/uploads/2023/06/iPadOS16_5-001-300x295.jpg)
自動更新にしていましたが、手動でインストールしました!
ご意見やご感想などお聞かせください! コメント機能です。