![SunShine!](https://pxa.xsrv.jp/test103/wp-content/uploads/2020/07/ohisama-icon-001.png)
『リコリス・リコイル』第10話「Repay evil with evil」を視聴。
喫茶リコリコは平和で、DAは戦闘状態。そんな対比。
警察署長のパソコンそのままって。。
![アイキャッチ](https://pxa.xsrv.jp/test103/wp-content/uploads/2022/08/img_main-03-225x300.jpg)
リコリス・リコイル
第10話 感想
晴着がすてきでした。
それだけの回だな。
第1話から追い続けた千丁の銃は、みごとな使い方。
平和な国が。平和な都市が。崩壊してくんだな。
あんまり伏線回収は進まなかったから、13話までで解決なのかなぁ。。
目的が謎の人たちがなんと多いことか。
喫茶リコリコは閉店
喫茶リコリコは千束にとって楽しい場所のまま終わりにするんだって。
みんなが深刻になっちゃうと、悲しいもんね。
![人生の整理](https://pxa.xsrv.jp/test103/wp-content/uploads/2022/09/lr10-001-300x169.jpg)
たきなはDAに戻ってた。
雪夜の別れで、ちゃんと戻ったんだな。
ミカやミズキは、千束の余命や「その時」の身の振り方みたいな話がついてたんだね。
クルミは海外逃亡できるんなら、別にリコリコに居候しなくてもよかったんじゃ?
時勢を掴みきれなかったんだけど。。
閉店の張り紙と延空木の式典は同じ日なのかしら?
いったん夜になってたから別日でいーんだよね?
クルミとミズキ
それぞれ海外に高飛びか。
とか言いながら、きっと千束を助けてくれるに違いない。
そもそも、人工心臓の論文を調べて千束の心臓再置換の可能性を探ろうとしてたもんな。
![ミズキ](https://pxa.xsrv.jp/test103/wp-content/uploads/2022/09/lr10-003-300x169.jpg)
あえて海外で何かを掴んで帰ってくるとか。
かっこいいな。
国際派だ。
今のリアルは入国がけっこう面倒だけど、物語の中では出入りは簡単そうだし。裏口も多そうだしねw
これで退場なんてありえないでしょ。
常連さんたち
![かわいい](https://pxa.xsrv.jp/test103/wp-content/uploads/2022/08/lr08-005-300x169.jpg)
みんな来るw
そりゃ常連だもんな。
漫画家さんはプロットとかネームとか書けないんじゃね?
千束がかなり意見言ってたみたいだからね。
どんな作品なのかは謎だけどw
刑事さんは来なかった。
何かあるんだろうか。
復活は可能そう
![パフェ](https://pxa.xsrv.jp/test103/wp-content/uploads/2022/08/lr08-004-300x169.jpg)
きっと復活するに違いない。
そうであってほしい。
あんまり暗い方向に進むとも考えられないから、フルメンバー揃わないとかってこともなかろう。
建物が壊されることもなさそうだし。
ただDA解体はありえそうな話だからなぁ。。
金銭的にやってけるかは心配だな。
素敵な大人の女性だ
成人の記念になるようにって、ミカは千束に晴着を準備しててくれたんだな。
桐箱の埃の具合から、けっこう前から用意してくれてたってことが分かる。
自分で選んだんだって言える千束。
すごいぞ。
まだ17歳なのに、立派な大人だ。
![ミカ](https://pxa.xsrv.jp/test103/wp-content/uploads/2022/09/lr10-004-300x169.jpg)
晴着を自分で着ちゃうなんて。
きっとリコリスの必修にちがいない。
ミカは課程も知ってるし、千束のスキルも知ってるしな。
DAは大丈夫なのか!?
![仲良し](https://pxa.xsrv.jp/test103/wp-content/uploads/2022/07/lr03-05-300x169.jpg)
法律なんてものよりも前からある組織ってことだが、組織は時代に適応しきれてるんだろうか。
体制は簡単には変わらんのだろうが、技術のほうはちゃんと先行してかないと、優位性は保てんよ。
きれいな施設があって、最強のAIがあったって、管理してる人間がイマイチなんじゃ。そこからほころびはいくらでも出てくるだろうな。
たきながせっかく復活したのに。
ところで、たきなは独り部屋でしょうかねw
![真島](https://pxa.xsrv.jp/test103/wp-content/uploads/2022/08/lr09-003-300x169.jpg)
国内のテロリストは泳がされてたんだろーか。
間島を雇って延空木を破壊だなんて。
目的不明だし。。
そこから情報操作されてるんじゃねーの。
そもそも間島の好き勝手にやってる行動のスポンサーはどこなんだ。最大の謎な気がする。
アランチルドレンだから定期的に仕送りでももらってんのかねw
初見のアジトに司令官
間島のアジトが依頼主のテロリストから判明したって?
そんなことありますかね。
拠点潰すって言って集会開いたのに、投入されたリコリスの装備は通常のハンドガンなんだな。
輸送以外の随伴車もいたってことだよね。
通信とか情報整理とかの機能かな。指揮車みたいなもんか。
![じゃないほう](https://pxa.xsrv.jp/test103/wp-content/uploads/2022/09/lr10-005-300x169.jpg)
もぬけの殻のアジト。
しかも船だなんて。
危険以外のなにものでもないと思うんだけどなぁ。。
クリアリングした直後に司令官が乗り込んでくるなんて。
ちょっと危機管理ヤバくない?
![たきな](https://pxa.xsrv.jp/test103/wp-content/uploads/2022/07/lr01-04-300x169.jpg)
延空木を爆破しようとしてるような奴らのアジトだよ。
自爆システムとか疑うだろ。
爆発物をしっかりチェックしてたとしても、外から撃たれるとか、考えないんだろうか。
それはラジアータが見てくれてるとか。
そんなトンデモシステムなら、もっと早くアジトを突き止められそうなもんだが。。
千丁の銃の行方
![リコリス・リコイル](https://pxa.xsrv.jp/test103/wp-content/uploads/2022/07/lr02-02-300x169.jpg)
第1話で取引きされてた千丁の銃。
ちゃんと探したのか、探してないのか。
間島たちにばらまかれちゃいましたとさ。
これらの銃の贈り主はアランなんだよね。
吉松氏が足りたかい?って言ってたし。
![アランチルドレン](https://pxa.xsrv.jp/test103/wp-content/uploads/2022/09/lr10-002-300x169.jpg)
普通に考えればアジトに隠してて、小ロットずつ運び出してたとかかなぁ。。
いっきにばらまくのだって、それなりの労力が必要なんじゃないのかね。
Xデーの前日とかにやるんじゃねーの。
しかもラジアータに気づかれず。
1丁ずつばらかすとして、1人20丁あたりが限界じゃね?
![ちさと](https://pxa.xsrv.jp/test103/wp-content/uploads/2022/07/lr02-05-300x169.jpg)
一般人が銃を触れたとして。
ちゃんと発報できるかって問題がある。
リボルバーならまだしも、セミオートの銃みたいだしね。
まさか取扱説明書を同梱するなんてこともなかろうw
まあ、テロリストさんのやることだから、きっと薬室に弾を装填した状態でセーフティーなどかけずに置いとくんだろうな。
暴発したところで知ったこっちゃあないもんね。
発報してない市民をいきなり撃った警官のほうがヤバいよな。
物理部分もちゃんと管理しろ
![情報戦略](https://pxa.xsrv.jp/test103/wp-content/uploads/2022/08/lr08-002-300x169.jpg)
バックドアを設置されて放置とか。
お粗末すぎる。
ラジアータは定期的に自己チェックとかしてて欲しいなぁ。。
リコリスの作戦行動を手厚く補助してくれるのに。
しかも、少なくとも1回は侵入を許したわけだし。
バックドア付けられたと疑いもしないのかね。
![ネットワーク](https://pxa.xsrv.jp/test103/wp-content/uploads/2020/05/lwl-4393369_640-300x200.jpg)
警察署長のパソコンはいつまでほったらかしなんだよ。。
放っといてもいいから、通信は遮断しとけよ。
物理防御もセキュリティーの基本でしょ。
疑うところから始まると思うんだけどな。
高度なAIのくせにその程度のことに気が回らないなんて。
平和ボケしたAIなのかね。
ロボ太がバックドア使ってやったことは何だったんだ。
間島の位置の偽装か。
千束への電話か。
偉い人が部下の前で司令官を詰めるな
![02](https://pxa.xsrv.jp/test103/wp-content/uploads/2022/07/img_main-02-216x300.jpg)
組織論なのかもしれないけどね。
部下とか仲間とかがいる前で偉い人を詰めちゃだめなんだよ。
そんな恐怖政治は組織をダメにするぞ。
しかも特定人物を特別扱いするような。
まるで前時代的。
てか、あのおっさんは誰なんだ。。
司令官だけに直通回線で呼びかければいいのに。
メインモニターに出てこなくたって。。
まさか、アレがロボ太の仕事か!?
延空木と都知事
![都市](https://pxa.xsrv.jp/test103/wp-content/uploads/2017/08/city-0001-300x169.jpg)
大沼都知事w
小さい池じゃなくて、大きい沼!www
挨拶に出てきたのに、とんだ赤っ恥だよね。
テロリストが登場してすぐに、SPは彼女を護ったんだろうか。
平和な日本においては、もはやそんなことしてないのかな。
警備部は仕事しなきゃね。
大沼都知事は日本語が好きなんだろうな。
あんまりカタカナを使わずに、都民に分かりやすいメッセージを届けて当選したんだろう。
リコリスの動きは警視庁に共有されてるのか、されてないのか。
PCをバックドアの踏み台にするくらいだから、繋がりはあるんだと思ってるが。
都知事は帰りの車の中では怒り散らしたに違いないw
罠だよな
吉松氏は間島に捕えられたまま。
1時間後に爆破されちゃいますって。
![にやり](https://pxa.xsrv.jp/test103/wp-content/uploads/2022/08/lr09-004-300x169.jpg)
ロボ太は延空木に来るなって言ってた。
来るなよ~。来るなよ~。って。来てほしいように聞こえたけど。。
振りなんじゃ?w
延空木はフキとたきなに任せられることになった模様。
優秀なミカの教え子だもんね。
罠だろうがなんだろうが、千束は真実を吉松氏から直接聞きたいと。
好きなようにやるんだな。
間島にとって千束は悪魔だよな。
リコリコの弾薬庫の中身は好きなだけ持ってっていいわけだしな。
もう経費を気にする必要なないっ!
さて、次回からどうなるか。
次回、#11「Diamond cut diamond」(更新: 9/8)
しのぎを削る戦い。
クルミはファーストクラスみたいなところに座ってるね。。
ミズキも飛行機で移動してるみたいだし。
たきなも移動してた感じ。
本格戦闘に突入するのはさらにこの先かな?
ご意見やご感想などお聞かせください! コメント機能です。