テーマ変更とともにエディターも変えようってことになったけどさ。
まだ早かったんじゃないかな。。
Gutenberg
使うのか使わないのか
テーマとの組み合わせでもあるんだが。WordPressの標準エディター「Gutenberg」のクセがすごくて慣れるまで大変だよねって話。
てか、思いどおりのところにブロックを配置できないのは困る。。
あと、いろいろと表示が邪魔。。
いずれは旧エディターがなくなるってことなんだけどさぁ。。
Gutenbergは6.9.0がいい。
その後のバージョンは機能がいちいち鈍重。重い。
ブロック使って書いてみよう!
かつて、ブロックエディターに切り替えようとして挫折したことがあった。
そのときからくらべて、使い勝手とかどうかね。そんなに変わってないきがするよ。。
- 2016年8月15日ブログの最初の投稿
- 2016年8月29日SunShine! の最初の投稿
- 2018年8月9日Gutenberg使用開始(1期)
- 2019年4月21日
- 2020年7月5日テーマ切替え、Gutenberg使用開始(2期)
テーマ変更の狙いはスピードアップとWebフォント化(Cocoon)
- 今今ココ(もう諦めそう。。w)
クセが強くて困ってる。。
年表にして見たらはっきり分かった。
1期は半年以上(8か月)使ってたんだね。
よく我慢したな。。w
Gutenbergの2期はまだ1か月も経ってないんだけどね。
思いどおりにならないことがいろいろあって、困ってる。。
慣れるところまではまだいかないか。
できないことを数えてしまう
だってできないことが多いんだもん!
手間を軽減してくれんじゃないの!?
そーゆー意味じゃあ、ちゃんと動いてくれてないと思うんだよね。
この辺りをうまく使いこなせるようになる必要があるの?
機能改善である程度はよくなる気もするんだけど。。
プラスを押しても位置が違う!
どうやら、カーソルがある位置にブロック追加しちゃってるように見える。
しまいには、ブロックの中にブロックを出現させちゃったり。
この投稿もそうなんだけど、最初にコメントがある。
コメント入力が終わって、カバーを追加しようとしたら、コメントの中にカバーが出てきた。
へぇ~、そんなことができるんだぁ~
・・・って、そーじゃねーだろ!w
あと、画像に挟まれたところにパラグラフを出したいんだけど、アクティブ化されたどこかに出現。。
そこじゃないんだよ。。
いちいち動かすんじゃあ、ブロックエディターの意味があるようで、ないだろ!
ブロック選びがややこしい
プラスマークから選ぼうとすると、画面エリアを奪われる。
ウルトラワイドディスプレイさんにはいいかもしれんけど。
だからスラッシュ入力からの選択なんだけどさ。
ときどき、スラッシュ入れても選択肢が表示されないとか。
全角入力だと、当然選択肢など出てこないとか。
細かいところで使いにくい。。
んで、上の年表(タイムライン)は、アイテム数が選べるんだけど。
挿入直後ではアイテム数の変化なし。
いったん投稿を保存して呼び出し直すと、アイテム数が変わってる。。
発狂しそう。
公開日付の指定が面倒
日付指定で公開できる機能はまあいいとして。
時間が24時間じゃないところも譲歩したとして。
セレクトボックスの仕様なのかなんなのか、日付をクリックするとセレクトボックスが消える。
午前か午後かをクリックするとセレクトボックスが消える。
いちいち呼び出し直しでクリック数が多い。。
不便でしょうに。
てか、正午は「午後 12:00」なんだね。
方言だと思って譲歩するよ。。
画像の位置が変
投稿本番の位置はいいんだけど。
編集画面の画像位置と投稿の画像位置が違うんだよね。。
これはテーマの方のCSSとかが絡むのかな。たぶん。。
画面見ながら、脳内変換してる。
大したことじゃないけど、なんか違うと思う。
是正したいなぁ~
ブロックのツールバーが邪魔
ブロックの編集のためにツールバーが表示されてるわけだが。
直前のブロックを編集しようとすると、じゃまでしょうがない。
マウスアクティブで出現しちゃうから。
マウスオーバーで出してくれ。
ブロックが狭いと、カーソル移動してからじゃないと選択できない。
あるいはアクティブを切るためにどこかをクリックするか。
クリック数が多い。
カーソル操作も多い。
センスない。かなりウザい。。
全体の俯瞰でも邪魔だし。
逆に、マウスオーバーでツールバーが出てこないのも不便。
ブロック移動の判定がピーキー
ブロックを移動させるための矢印をクリックするわけだが。
クリック位置が思ったよりズレてる。
特に上への移動。
かなり上の方をクリックしないと、下クリックと判定される。。
イラっとする。
細かいところだからこそ、なんだよ~って思う。。
考え方は好き
もちろんGutenbergの考え方は好き。
ブロックで書いていって、入替えればいいよねってことで。
基本的には題から書いてくからな。
Wordみたいに全体構成(校正?)を組んでから、それぞれ書いてくみたいな思想だと思ってるんだけど。合ってるよね。
題からの書き出しを考えてくれてるのか、ときどき不安になることもある。
H2はいいんがだけど、H3とかは微妙に指定しにくいし。。
ブロックをコピーできるようになってるし、テキストの扱いも、前よりはよくなってる。
見た目がまともになってきた。
ブロックの種類はテーマによりけりだろうけど、使いやすいものもある。
せっかくだからカスタムCSS書いてみた
表示できる設定関係のボックスが、キャッシュに保存されてるのかな?
いつもの環境じゃないところでGutenbergを使おうとすると、いらないボックスがまた出てきちゃう。いらないんだけどな。っていつも思う。
SEO調整とかしないし、カスタムCSSとかカスタムJavaScriptも、あえては書かないしなぁ。
とはいえ、表示されるから、ちょっと書いてみた。
タイトルに下線出現!
地味。。w
文句が多い?w
ごめん。。
ご意見やご感想などお聞かせください! コメント機能です。