半世紀ぶりの山手線新駅。高輪ゲートウェイ。
まだまだ開発途中だけど。楽しいところを見つける前に再訪かなわず。。
高輪ゲートウェイ駅
撮影した動画
ひと月前に行けたのはよかったか。
人混みをつくってしまったのはマズかったのか。
悩ましいね。
今日も山手線は周ってるんだろうな。
しばらく乗ってないな。。
撮影動画のまとめ。想い出だね。
高輪ゲートウェイまでの景色
田町から行ったので。
前面展望。
あの日、同じ電車には、性能がよさそうなカメラを携えた親子がいっしょで。
子どもというより、むしろ親の趣味?w
![](https://pxa.xsrv.jp/test103/wp-content/uploads/2020/03/IMG_20200315_143349.jpg)
高輪ゲートウェイ駅で手に入れるお手軽お土産情報
高輪ゲートウェイ駅に行ってまいりました。約半世紀ぶりの山手線新駅ってことで話題。
駅構内は明るかったな
開業翌日の駅。
さすがに当日はね。。
すでに感染警戒が始まってたのと、天気がね。。
老若男女、たくさんいたな。
みんな無事かな。
ゆるりとサイネージ鑑賞したい
イマドキだから。
映像作品が流れてたと思う。
じっくり鑑賞したい。
明るいときと暗いときと。
特に暗いときに期待。
混んでるのかなぁ。。
![](https://pxa.xsrv.jp/test103/wp-content/uploads/2020/03/IMG_20200315_144329.jpg)
高輪ゲートウェイ駅のサイネージは夜に観たいよね
先日の高輪ゲートウェイ訪問時に撮影した動画。
改札機の実証実験は大丈夫?
最新の改札機。
使い心地とかの実証実験中なわけだが。
十分なケース数は得られるのだろうか。
新宿もね。
外出自粛とかいいながらも、かなりの人々が通勤してるとゆーことも聞くが。
出ないから分からないもんね。
ここに至っては取材に出るつもりもない!
もうしょうがない。
みんなで協力すれば、我慢期間は短くて済むはずなんだけど。
![](https://pxa.xsrv.jp/test103/wp-content/uploads/2020/03/IMG_20200315_1411-2.jpg)
最新の自動改札機は誰にでも優しいつくりだと思う
新宿駅と高輪ゲートウェイ駅には、JR東日本にて実証実験中の新型自動改札機がある。
最後まで読んでくださりありがとうございます!
よろしければ、ライターのTwitter(@SubShine_wnkhs)をフォローしてやってください。
@SunShine_wnkhs
最新情報をお届けします!!
よろしければ、ライターのTwitter(@SubShine_wnkhs)をフォローしてやってください。
@SunShine_wnkhs
最新情報をお届けします!!
ご意見やご感想などお聞かせください! コメント機能です。