『本好きの下剋上』(第14.5話)外伝第一章「ユストクスの下町潜入大作戦」と外伝第二章「コリンナ様のお宅訪問」を視聴。
Amazon Prime Video で配信されてる。よく見たらあった。なんてことだw
「第14.5章(外伝)」とある。
本好きの下剋上
第14.5章 感想
思い返してみたら、確かにいろいろと話が繋がる。
そーゆーことだったのか!
AパートとBパートで、それぞれのお話。
スパイさんたちはポンコツで。
やっぱり役に立たない母親と姉。。
身分が違ってバレバレってこと?
着てるものからして違ってるってね。
見た目で違和感がヤバいんだな。
![潜入作戦 1](https://pxa.xsrv.jp/test103/wp-content/uploads/2020/04/honzuki14_5-A001-300x169.jpg)
その後の変装も実はイマイチだったの?
ちょっとよくわからなかった。
いずれにしても情報得られず。
ダメな子たちじゃないか!
ベンノの店では、もっと堂々とすればいいのに。
![潜入作戦 2](https://pxa.xsrv.jp/test103/wp-content/uploads/2020/04/honzuki14_5-A002-300x169.jpg)
鍵のかかったギルドに忍び込む度胸とスキルはあるんだな。
けど痕跡は残してしまったようで。
本編で語られてたことね。
魔法による防御はないのかな。
臭いはヤバそうだな
下町の臭いは確かに酷そうだな。
汚水を屋外投棄だってんだからな。
いろいろ発酵しちゃってんだろう。
服も臭いって。
![潜入作戦 3](https://pxa.xsrv.jp/test103/wp-content/uploads/2020/04/honzuki14_5-A003-300x169.jpg)
てことは、下町の人々はみんな臭い。
マインも臭い。
じゃあ神殿で睨まれてるのはニオイのせいなんじや??
灰色さんたちは臭くないってことだよな。
吐き気がするほど臭い店内とか。
街中も服も臭ければ、宿屋のベッドも酷そうだな。
そこに寝てたらいくらなんでも慣れように。
ふたん何してる人たちなんだろ
フェルディナンド神官長の手下なんだな。
灰色の側仕え。
ユストクスが変人なんだってことは分かった。
本編登場しとったか。
![潜入作戦 4](https://pxa.xsrv.jp/test103/wp-content/uploads/2020/04/honzuki14_5-A004-300x169.jpg)
新参者の調査はまぁまぁありそう。
いつもの感じじゃないってことだから、身辺調査はよくやってるのか。
予備報告が上がってたみたいだからな。
工房のことはどこで聞いたんだろう。。
謎が多い。
![潜入作戦 5](https://pxa.xsrv.jp/test103/wp-content/uploads/2020/04/honzuki14_5-A005-300x169.jpg)
通常は貴族の調査なんだろう。
そしたら、人口密度はもっと低いかろう。
聞き込みは難しいだろうに。
召使いとかに聞いて回るのかなぁ。
謎が多い。。
呼び出し → 何かやらかした
Bパートは外伝二章。
本編の第十五章でちらっと語られてた。
髪飾りの独占販売権の件。
呼び出されたら、何かやらかしたってことになるわな。
学校からの呼び出しみたいなもんだもんね。
そこで決められない母親。
何も言えない父親。
のんきな姉。
いい家族。
![お宅訪問 1](https://pxa.xsrv.jp/test103/wp-content/uploads/2020/04/honzuki14_5-B001-300x169.jpg)
あてにならんわ。。
ここも身分違いなの?
金持ちってだけ?
関係が分からん。
![お宅訪問 2](https://pxa.xsrv.jp/test103/wp-content/uploads/2020/04/honzuki14_5-B002-300x169.jpg)
カーちゃん呼ばれてたっけ??
あいさつはちゃんとできるんね。
頭脳労働は役立たず扱い
髪飾りの独占販売権。自分たちの収入減に関する交渉だよね。
姉も母も、軽々しく承諾しそうになって。
召使い特性が染み付いちゃってるんだな。
身分制度ってこわい。
![お宅訪問 3](https://pxa.xsrv.jp/test103/wp-content/uploads/2020/04/honzuki14_5-B003-300x169.jpg)
支配されてる側も、それで満足しちゃうんだもんね。
人間って縛られたいのかな。。
こんど心理学見返してみよう。
![お宅訪問 4](https://pxa.xsrv.jp/test103/wp-content/uploads/2020/04/honzuki14_5-B004-300x169.jpg)
商談は穏やかにやりたいもんだ。
商売は対等なはず。
普通に話をして、ふだんの役立たず評価をくらってたマイン
家事できなければダメな子なんだな。
そんな子を育ててるんだからすごい両親だな。
冬の収入はどーすんだ?
髪飾りの独占販売権は売ってしまった。
冬の貴重な収入源って言ってたのに。。
![お宅訪問 5](https://pxa.xsrv.jp/test103/wp-content/uploads/2020/04/honzuki14_5-B005-300x169.jpg)
制作はやれるのか?
卸販売でも収入は得られるだろうが。。
制作方法の伝授も入ってた。
わざわざ外注することもあるまいて。
そしたら安く買い叩かれる。
大丈夫なのか??
![本好きの下剋上](https://m.media-amazon.com/images/I/61GiqEXhFxL.<em>SX268</em>.jpg)
さらなる外伝はあるのか!?
楽しみにしておこう。
ご意見やご感想などお聞かせください! コメント機能です。
>下町の人々はみんな臭い。
うん。下町の人は(普通)臭いです。
>マインも臭い。
マイン一家は臭く無いです。
女3人(マイン、トゥーリ、エーファ)は「リンシャン」で髪を洗っています。
マインとトゥーリは水に浸した布で体を拭きあいっこしています。
描写は無いけど、エーファ母さんもギュンター父さんも体は拭いてると思います。
>カーちゃん呼ばれてたっけ??
そもそも「トゥーリの洗礼式の服」→
「マインの洗礼式の服」の「お直し」の
方法を教える為の訪問なので、
実際に縫ったエーファ母さんがメイン招待。
>髪飾り
今まで通り作りますよ。
手間賃を貰えますよ。
ギルベルタ商会の針子も作るけど、今一番技術(即戦力)が有るのがエーファ&トゥーリ親子なので。
冬の貴重な収入源って言ってたのに。
謎が解けたっ!
すっきり。
マジありがとうございます!!
髪飾りの独占販売の譲渡額は1700万リオンで貨幣価値最低額の1700万倍。別文明なので物価が現代日本と異なりますが食料品の価格からおおよそ1リオン=1円。つまり、1年間の独占販売権を1700万円前後で売っています。
加えて、冬の手仕事の発注額は上の方が書かれた通りマインの家族が一番の熟練者なので今まで通り。どころか本格的に売り出されるので発注量はおそらく大幅に増えます。変わったのはマインたちが髪飾りの製法をギルベルタ商会以外に教えられなくなったことだけです(売ったのは独占「販売」権ですから、マインはもともとそんなもの使っていません)。
ただしこの譲渡益の大部分は工房の運営費として内部留保され、マインが自由にできる金は僅かです。それこそコリンナの子供の誕生祝+αくらい。
えげつないのはどちらかというとコリンナで、この情報をあわよくばトゥーリからタダで得ようとしてます。
ありがとうございます!
たしかに。コリンナはタダで奪い取ろうとしてたw
ひでぇ。