国立オリンピック記念青少年総合センターのプールを個人で利用する方法

最近、国立オリンピック記念青少年総合センターのプールを個人利用しております。
ウェアラブルデバイスを持ち込めるので!

青少年総合センター
プール

せっかく、Huawei Watch GT やXiaomi Mi Band 4 を持っているので、ぜひともプールで使いたいものです。
国立オリンピック記念青少年総合センターは、お安く利用できて、ウェアラブル端末を持ち込め、しかも空いている、すばらしい施設だと思うのです。

多くの公立プールでは、ウェアラブルデバイスを持ち込めないのです。。
スポーツクラブの会員になる手段もありますが、お高い会費が必要ですし。。

国立オリンピック記念青少年総合センター

1964年の東京オリンピックの際、選手村だった敷地の一部です。
跡地利用ということで、研修施設として利用されています。
宿泊可能な研修場所として、けっこう有名だと思います。

国立オリンピック記念青少年総合センター

このため、当該施設の利用は、団体が基本です。
研修室とか体育館とかプールとか。
利用には団体登録が必要です。
その中で、プールだけは個人利用が開放されているのです。

国立オリンピック記念青少年総合センター

行くと分かりますが、けっこう若い方が多くいらっしゃいます。
施設もそこそこきれいで、まぁまぁ使いやすいです。

新型コロナウイルス騒ぎの影響で、検温が必須になっています。
係の方が誘導してくれます。
場所は駐車場(屋内)です。
検温は非接触のカメラタイプで、決められたレーンを歩くだけです。

プールの利用案内

屋内プールは、個人でも利用できる施設です。
初めての人にとっては使い方が分かりにくいですよね。
本家HPにすばらしいPDFがあります。

https://nyc.niye.go.jp/wp/wp-content/uploads/2014/11/pool.pdf

ここに到達するのが大変なのですが。。
見られれば、なんとなく様子が分かります。

一般が2時間で430円。(お値段は改定されるので、最新情報を公式サイトで確認してくださいね。)
22時まで営業しているのはありがたいです。

現地の様子

スポーツ棟の2階に受付があり、その裏側に更衣室があります。
プールは3階です。

スポーツ棟

2階に受付と更衣室。3階にプール。

着替えてから、階段かエレベーターで上がります。
プールに入る前のシャワーは3階にあります。プールサイドのシャワーです。

3階には、温かい部屋と洗面台とウォータークーラーがあります。
置いてあるビート板は、勝手に借りていいみたいです。

泳ぎ終わってからのシャワーは、2階の更衣室内に個室シャワーがあります。
シャワーヘッドと蛇口しかないと思いきや、扉を閉めると高い位置に、ものを置ける小さな台があります。
長居をするわけではないのでどうでもよいのですが。。

脱水機があって、地味に便利です。

アクセス

公共交通機関の場合、最寄りは、京王バス(宿51)の代々木五丁目です。
門の目の前のバス停は渋谷方面です。
渋谷方面からバスで行くと、横断歩道を渡ることになります。

電車なら、小田急線の参宮橋駅から徒歩5分。
千代田線の代々木公園駅から徒歩10分。

地下鉄からだと、通用門に到達するまでに、代々木公園の西門など、いくつも門があって迷います。。w
案内表示されているのでよく見て誘導に従いましょう。

スポーツ棟を目指そう

門から入ったら、右手の建物がスポーツ棟です。この2階が目的地の入口なのですが。。
まずは目の前の階段を上って、建物の向こう側に回り込みます。2階の高さになっているので、橋を渡って正面の受付に向かいます。
1階の駐車場を抜けるコースもあるのですが、慣れていないと迷います。まずは正面ルートで。

スポーツ棟にはプール以外にも、テニスコートやホールなどの施設がまとまっています。

プール

イメージです。

受付カウンターの向かい側に券売機があるので、該当チケットを買って、受付に持っていきます。男女と大小別です。
チケットと交換で、更衣室のロッカーの鍵をもらえます。

更衣室ロッカーは番号割り当て制です。

更衣室の男女表示は、スタイリッシュ過ぎて分かりにくいのです。よく確認しましょう。
手前側が男子。奥側が女子です。

ウェアラブルデバイス利用ルール

時計

イメージです。

更衣室に入ると、右手の壁に案内が貼られています。(男子の話)
ロッカーが左手なので、最初は目に入らなかったのです。。

だいたい、以下のことが書かれています。

  • 手首装着型のみ可
  • サポーターなどで完全に覆うこと
  • 監視員に一声かけること
  • 操作はプールサイドで行うこと

どれも難しいことではないですね。
サポーターなど、なので、100円ショップのリストバンドでもオッケーです。

公立プールでデバイスを使えるところは少ないと思うので、お手軽価格で使えてありがたいです。

受付の人に聞いてしまおう

受付には、高確率で、いつも男女2名が待機しています。
さすがは国立の施設です。
手厚いですね!

国立オリンピック記念青少年総合センター

せっかく係の人がいらっしゃるのですから、プールの利用時間など、分からないことは聞いてしまえばよいのです。
最初は何もわからず、いろいろと丁寧に教えていただきました。

ありがとうございます!

wnkhs.net BlogAdmin
この投稿を書いたのは・・・
Blog Admin

ガジェットが大好きで、ほぼ毎月何かしら調達しております。
無駄遣い扱いされたくないのと、何かの役に立つかと思い、記録を書くことにしたのでした。

お出かけのときには、スマホを複数台とタブレットとパソコンを持ち歩きます。
両手首にはスマートウォッチです。
こんなスタイルで生活している中での備忘録を書いています。

「Blog Admin」をフォローしてみる
健康
「Blog Admin」をフォローしてみる

ご意見やご感想などお聞かせください! コメント機能です。

タイトルとURLをコピーしました