当ブログに関連するSNSアカウントの連携状況を整理しました。
PowerPointのオブジェクトで図にしてみました。
そうしてみると、連携を追加したいところが見えてきました。
先日実施した変更の備忘録も含め、状況整理です。
未整理状態
先日の整理前は、IFTTT を利用した部分が多くありました。
利用するサービスが落ち着いていなかった時からの名残なのです。
いろいろ便利に使えるので、部分最適で繋げていましたw
連携を図にすると、下図のような状態でした。
通知方向を矢印で表しています。実践はアプリやサービスの固有機能で、破線がIFTTT連携です。
ここ最近になって、SNSの運用は落ち着いてきているため、変化を重視ということも含め、管理の分かりやすさ優先で連携を整理することにしました。
![](https://pxa.xsrv.jp/test103/wp-content/uploads/2017/12/network-030.png)
現在の状況
通知元側で利用できる機能があるものは、IFTTT を使わないかたちに変更しました。
(先日の変更方針のとおり)
WordPress と Instagram から各サービスへの通知部分が変更対象です。
IFTTT 機能で利用していたコメント追加やタグ追加ができなくなっているので、元に戻すかもしれませんが、しばらくの間はこの体制で様子を見ます。
IFTTTの残り
YouTube から Tumblr への流れが IFTTT を利用している部分です。
ここだけ残りました。
図には載っていませんが、Instagram に投稿した写真を Dropbox に保存したり、Android Neko をつぶやくために、引き続き IFTTT は利用していきます。
Alexa と連携できるようなので、何ができるかまだ分かりませんが、サービスはどんどん利用していきます。
Instagram連携の備忘録
Instagramのアカウントは、wnkhs名義です。
![](https://pxa.xsrv.jp/test103/wp-content/uploads/2017/02/instagram-001.jpg)
連携を見直して、アプリの機能を利用しています。
ただし、アプリ毎に設定が必要です。
つまり、iPod touch、RAIJIN、Lumia 950 など、デバイス別にそれぞれのアプリで設定が必要なのです。
追加したい連携
Google+ への連携を追加したいです。
以下の2ルートは欲しいです。
- Instagram から Google+ (wnkhs.net)
- YouTube から Google+ (wnkhs.net)
2番目の機能は、なぜ本体サービスの機能にないのでしょうか?
同じ会社なのに、謎でなりません。。
これらの連携ができあがれば、各サービスでの通知はバッチリに見えます!
SNSアイコン
なお、ブログに掲載しているSNSのリンク状況は変わっていません。
引き続きよろしくお願いいたします。
ご意見やご感想などお聞かせください! コメント機能です。